« 伊勢北畠氏城館跡、和泉府中、の巻 | トップページ | 笠置山寺参詣、の巻 »

2014.05.03

ホンのささやかなチベット支援「ブルーブック」、の巻

Img_0004
 この、青い小さな手帳。チベット亡命政権が亡命チベット人社会を援助するために発行している「ブルーブック」である。ブルーブック・プロジェクトに参加すると、この手帳がもらえる。参加者は、いつでもいいから、任意の金額(500円単位)をこのプロジェクトに寄附する。そうすると、金額に応じたスタンプ・シールが送られてくる。お金は亡命政権を通じて、 チベット文化の保護、亡命チベット人の子供たちの教育、チベット人亡命社会における民主主義の推進、チベット難民への支援などの資金にあてられる、というわけである。参加者はこの手帳にスタンプ・シールを貼ることによって、自分のチベットへの支援の履歴を確認することができる、ということになる。

 私もこの手帳を持っていて、時折であるが、ここに寄附をしている。とはいうものの、いつも金額は微々たるもので恥ずかしい。それでも、継続さえしていくならば、チベットの人々に対して何らかのお役にたつことはできるのではないかと思っている。このプロジェクトの概要は次のリンク先へ→「ブルーブックはチベット・サポータのしるし--あなたのブルーブックをつくって、 チベットを応援しませんか?
」。

 去年と今年にもダライ・ラマ法王が来日された。しかも、両方とも京都にお見えになったという。ぜひ御講演を聞きに行きたかったのだが、私自身の仕事とバッティングしたり、講演参加の抽選に漏れてしまったりして、参加することができなかった。残念。しかし、これからもブルーブックを通じて、ホンのささやかなものではあったとしても、チベットの人々への支援は続けていきたいと思っている。

« 伊勢北畠氏城館跡、和泉府中、の巻 | トップページ | 笠置山寺参詣、の巻 »